1973年生まれ。人事・採用メディアのコンサルティング、転職支援に従事した後に2015年に株式会社ハーモニーワークスを設立。若年者および女性のキャリア支援、ワークライフバランスが専門領域。現在までの支援者数は6000人を超える。近年は女性活躍推進やワークライフバランスの研修、企業コンサルティングの実績が多く、管理職と女性部下の架け橋になるコンテンツを提供し、好評を得ている。プライベートでは一男一女の母。
【資格】キャリアコンサルタント(国家資格)
中小企業女性活躍推進アドバイザー
(厚生労働省事業委託 2017・2018)
講師実績企業・団体・自治体
官公庁、大手通信企業、大手IT企業、大手生命保険会社、大手損保関連会社、大手SI機器販売会社、大手金融関連会社、財閥系電力会社、製紙メーカー、不動産投資会社、化学メーカー、大手通信グループ労働組合、医療機器メーカー労働組合、製薬メーカー労働組合、大手専門商社労働組合、大手運輸・金融労働組合、東京商工会議所公開研修、東京都、栃木県 他 自治体、経済団体多数
官公庁、大手通信企業、大手IT企業、大手生命保険会社、大手損保関連会社、大手SI機器販売会社、大手金融関連会社、財閥系電力会社、製紙メーカー、不動産投資会社、化学メーカー、大手通信グループ労働組合、医療機器メーカー労働組合、製薬メーカー労働組合、大手専門商社労働組合、大手運輸・金融労働組合、東京商工会議所公開研修、東京都、栃木県 他 自治体、経済団体多数
ポイント1:ワーキングマザーの悩みを理解、活躍へ導く
管理職が時短勤務者の悩みを理解することで、モチベーション・キャリア意識を向上させるコミュニケーションのポイントを学びます。
時短社員とフルタイム社員を活かすチームの業務効率を学べます。今なら無料冊子「チームの業務効率の進め方」プレゼント中です。
育休復職者の状況は様々であり、対象外の管理職もいます。社内研修をするほどでない、拠点数が多いといったお悩みも個別対応できるe-learningなら解決できます。
育休復職者の状況は様々であり、対象外の管理職もいます。社内研修をするほどでない、拠点数が多いといったお悩みも個別対応できるe-learningなら解決できます。
管理職、同僚、当事者の時短勤務の育児中の社員がWin-Winになれるための具体的な方法を説明していているコンテンツです。マタハラに関するアウェアネスも高めることができる法律的背景の説明、働き方改革を進めるチーム運営やケーススタディ等が入っていて、具体的アドバイスかつ素晴らしい内容だと感じました。
管理職、同僚、当事者の時短勤務の育児中の社員がWin-Winになれるための具体的な方法を説明していているコンテンツです。マタハラに関するアウェアネスも高めることができる法律的背景の説明、働き方改革を進めるチーム運営やケーススタディ等が入っていて、具体的アドバイスかつ素晴らしい内容だと感じました。
1章:子育て社員の悩み・不安を知る
(1)3歳までのトラブルとモチベーション
(2)3歳以降の壁
(3)マミートラックに乗せないポイント
2章:優遇ではなくチームを共存させるポイント
(1) マタハラ防止対策
(2)お互いさまの環境・風土をつくるコミュニケーション
(1)業務の削減・省力化
(2)会議の見直し・効率化の視点
(3)個別業務の省力化をさせる手戻りナシの仕事術
(4)業務の平準化・スキル向上
(5)チームの課題と解決策を考える
(1) 育休復帰した部下のいる チームマネジメント
(1)業務の削減・省力化
(2)会議の見直し・効率化の視点
(3)個別業務の省力化をさせる手戻りナシの仕事術
(4)業務の平準化・スキル向上
(5)チームの課題と解決策を考える
プラン | ・法人契約(個人でのお申込みの方はメールでその旨ご相談ください) ・視聴時間60分程度+受講レジュメPDF付き |
料金 | 弊社e-learningシステム(ASP型)使用の場合:8,800円(税別・1名より) 貴社e-learningシステム使用の場合:25万円(税別・データお渡し/受講人数無制限) |
弊社 システム受講環境 |
PC・タブレット・スマートフォン(iOS、Android対応。Androidは最新のOS以外はサポート対象外。対応ブラウザ:IE 11.0以上 / Chrome / Safari / Firefox動画再生に必要なメモリ容量が必要です。インターネット接続が必須です。テキストはPDFでダウンロード可能。 |
備考 | 人事ご担当者さま向けにシステムのデモ体験・動画研修の試聴が可能です。お問い合わせからご連絡ください。 |
弊社 システム受講環境 |
PC・タブレット・スマートフォン(iOS、Android対応。Androidは最新のOS以外はサポート対象外。対応ブラウザ:IE 11.0以上 / Chrome / Safari / Firefox動画再生に必要なメモリ容量が必要です。インターネット接続が必須です。テキストはPDFでダウンロード可能。 |
受付時間以外のご連絡はメールをお使いください。
会社名 | 株式会社ハーモニーワークス |
---|---|
代表者 | 小倉 環 |
住所 | 千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F KSフロア |
電話 | 03-6869-9959 受付時間 10:00〜17:00(土日祝を除く) |
住所 | 千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F KSフロア |